2020年度
火曜雑誌会ホームページ



日時 毎週火曜日 13時30分〜15時00分
場所 京都大学 理学研究科4号館 宇宙物理学教室 5階会議室(504号室)
Zoomミーティングルーム (ID等は雑誌会MLにて通知)

  次回発表  

2020年度の火曜雑誌会は全日程終了しました。
来年度の世話人は小橋さんに引き継がれます。
  火曜雑誌会の紹介  

 京都大学大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 宇宙物理学教室の理論宇宙物理学グループのレギュラーセミナーで、目的は構成員の情報交換と大学院生の教育です。教室外、あるいは他大学からのゲスト参加も歓迎されています。毎週火曜日、13時30分から15時までの1時間半の日程で行われます。
 教室所属の大学院生にとっては「理論天体物理学ゼミナール」という 公式行事です(修士課程の大学院生には、単位が出る必修科目)。教室所属の大学院生は出欠を記録します。
 内容は、最近の論文紹介、または自分の研究の発表です。トピックスは宇宙物理学全般から自由に選んで構いません。ただし、幅広い分野の人がいますので、講演者にはわかりやすいイントロダクションから発表を始めることが求められます。
 スタッフ、PD、M1以上の大学院生によりレギュラーローテーションが組まれます。だいたい、年に1、2回の発表が回ってきます。それに加えて、教室所属の大学院生教育のため、以下の行事が入ります。
・D3学位論文発表練習 (冬頃)
・D2中間発表 (教室公式行事、冬、1人30分)
・M2修士論文発表練習 (冬頃、1回で2人)
 なお、レギュラーローテーションはM2以上なら教室外からのゲスト参加も歓迎しますので、希望者は世話人に申し出てください。

  発表者・タイトル等一覧  


日時 発表者
(敬称略)
タイトル 資料
(要passwd)
前期
4/21 嶺重 Towards Visualized Black Hole Astrophysics - How to make images of BHs ? -
4/28 前田 Evolution of Massive Stars at Their Final Phases: Insight from Properties of Supernovae
5/5 - 休会(祝日のため) -
5/12 佐々木 Satellite Formation Theories
5/19 Lee Supernova remnants ~ a journey from progenitors to SNRs and back
5/26 川中 How to detect Galactic black holes
6/2 Iaconi The common envelope evolution beyond the dynamic in-spiral: homologous dynamics and dust formation
6/9 石澤 1-D simulation of the evolution of a disk generated by a giant impact into Uranus.
6/16 猪口 Factories of CO-dark gas: molecular clouds with limited star formation efficiencies by FUV feedback
6/23 大内 The pre-SN activities as a possible explanation to SN2009kf. / Are 56Ni-poor stripped envelope supernovae really deficient?
6/30 北木 The large scale structure of the super-Eddington accretion flow
7/7 山中 Population synthesis approach to satellite formation around super-Jupiter mass planet
7/14 安田 Cosmic-ray acceleration on superbubble towards the CR abundance problem
7/21 Botella Lasaga Study of the accretion rate into SMBH embedded in high-redshift galaxies
7/28 予備日
後期
10/6 田口 Radiative Transfer Calculation for Early Nova Spectra
10/13 恒任 Polarization Images of Jet and Accretion Disk around Supermassive Black Hole
10/20 松岡 Theoretical investigation of the ultra-stripped supernova scenario
10/27 Fang The envelope-stripping- and explosion mechanisms of stripped-envelope-supernovae revealed by nebular spectra
11/3 - 休会(祝日のため)
11/10 小橋 Long-term evolution of non-thermal emission from SNRs in various environments
11/17 古野 The spectrum calculation of low luminosity accretion flow for detecting isolated Black Holes
11/24 宇野 A Wind-Driven Model; Application to Some Peculiar or New Class Transients
12/1 山中、Botella Lasaga D2中間発表(30分/1人)
12/8周辺
有馬合宿
12/15 木原 Formation of Uranian Satellites considering thermal evolution of the disk
12/22 岩田 Effects of inhomogeneous mixture on chemical detonation and some insight into thermonuclear detonation in Ia type supernovae
1/5 石澤、大内、北木 D3博士論文公聴会練習(1時間/1人)
1/12 - 休会(集中講義のため)
1/14(木),15(金) 博士論文公聴会
1/19 長谷川 Parameter Study of Satellite Formation via Giant Impact by N-body Simulation
1/26 藤田 Orbital evolution of close-in super-Earths via atmospheric escape
2/2 小橋、古野 M2修士論文発表会練習(1時間/1人)
2/5(金) 修士論文発表会
2/9 村嶋 Modification of SPH for the simulation of icy moon with internal ocean
2/16 安田 D2中間発表(30分/1人)
2/23 - 休会(祝日のため)
3/2 予備日
  レギュラーメンバー
(敬称略)
 

嶺重、前田、川中(白眉センター兼任)、 Herman Lee、佐々木、 Iaconi、岩田、
石澤、猪口、大内、北木、 安田、山中、Botella Lasaga、 田口、恒任、松岡、Fang、
小橋、古野、宇野、木原、長谷川、藤田、村嶋


  リンク  

京都大学 宇宙物理学教室

2020年度 理論天文学 ミニワークショップ @理学研究科セミナーハウス
2019年度 理論天文学 ミニワークショップ @有馬
2018年度 理論天文学 ミニワークショップ2018 @有馬
2017年度 理論天文学 ミニワークショップ2017 @有馬
2019年度 火曜雑誌会
2018年度 火曜雑誌会
2017年度 火曜雑誌会
2016年度 火曜雑誌会
2015年度 火曜雑誌会
2014年度 火曜雑誌会
2013年度 火曜雑誌会
2012年度 火曜雑誌会

質問、要望等ございましたら世話人までご連絡下さい。
2020年度世話人 恒任 優 (Yuh Tsunetoe)
E-mail tsunetoe(あっと)kusastro.kyoto-u.ac.jp



Use Japanese Encode with UTF-8