岩室の主な仕事と最近の状況 (2017年版)

2016年版


観測
装置

京大3.8m
  • 金メッキしたセンサーアームと対向板を用いて、ほぼ実機での取り付け状況と同じ状態で固定し、20℃/6h の温度変化という非常に過酷な温度変化試験を続けている。様々な問題を克服し、実機での長期使用に耐えうるものになってきたと思う。

近赤外相対分光器
  • 真空容器(1トン!)とバイコニックミラー1個(2面)を製作した。
  • 今年度の仕事は...
    • バイコニックミラー3個(4面)の製作
    • プリズム一体型回折格子の製作
    • 冷凍機を購入して取り付け、真空容器をクライオスタットに改造
    • 光学系支持機構の設計製作
    • 常温モータを冷却真空モータへ改造
    • 検出器読み出し回路の準備...

拡張フーコーテスト
  • バイコニックミラーの形状を光学的に確認するための試験方法を、軸対象の鏡を検査する通常のフーコーテストを拡張する形で考案した。基礎的な試験は終了しており、昨年度製作したバイコニックミラーの計測を行う予定。

可視高分散分光器
  • これに関しては、特にここ1年での進展はないが、予算が付いたらかなり大変だ...
サイ
エンス
講義
など
物理学基礎論A
活動銀河
宇宙科学入門
課題演習/課題研究
MINET
  • 左の通り。今年も課題研究1人担当予定。
  • MINET はたまにトラブルが出るが概ね順調。しかし、Debian wheezy のサポートが来年5月までなので、今年度中に jessie か stretch でサーバーを1から作り直さないといけない。
  • 各ユーザの disk 使用量は最近は問題ありませんが、メールスプールのサイズ削減にご協力お願いします。
  • MINET への質問は簡単なら minet-help@kusastro...、深刻なら minet-admin@kusastro... まで。
その
光赤天連
京都混声
  • 光赤天連の事務局は今年の10月まで。運営委員、会長、事務局と8年仕事をしたのでこれでしばらくお休みできそう。
  • 京都混声は 6/17(土) に演奏会を行います。そのうちチケットを517号室の前に置きますので、興味ある方はどうぞ。