制御実験 7 試験38


ハンマリング試験

望遠鏡やその周辺の色々なところをハンマーで叩いてimpulse を与え、エッジセンサの挙動の違いを調べました。

ハンマーで叩いた場所及び方向は、

  1. 望遠鏡前方の床、鉛直下写真
  2. 望遠鏡後方の床、鉛直下写真
  3. フリクションドライブのピニオン、望遠鏡前方写真
  4. 上記直上のトラス節点、同上写真
  5. 同上接続のパイプ、同上写真
  6. 外周鏡支持節点下の節点、同上写真
  7. 上記に接続の水平パイプ、同上写真

で、それぞれフィードバックON、フィードバックOFFの状態で試験を行いました(サンプル間隔0.05秒)。

以下の図は横軸時間、縦軸カウント値(見やすいようにカウント値を変えている、スケールは同じ)で、
赤:1番のエッジセンサ…アクチュエータ3番側についている(フィードバックOFF)
緑:2番のエッジセンサ…アクチュエータ2番側についている(フィードバックOFF)
橙:1番のエッジセンサ…アクチュエータ3番側についている(フィードバックON)
青:2番のエッジセンサ…アクチュエータ3番側についている(フィードバックON)
となっています(各センサの位置関係はこちらを参照)。
また、横軸も叩いた時刻が同じになるようにシフトしています。

望遠鏡前方の床、鉛直下

 

望遠鏡後方の床、鉛直下

 

フリクションドライブのピニオン、望遠鏡前方

 

上記直上のトラス節点、同上

 

同上接続のパイプ、同上

 

外周鏡支持節点下の節点、同上

 

上記に接続の水平パイプ、同上