論文紹介


Heavily Reddened Type 1 Quasars at z>2 I: Evidence for Significant Obscured Black-Hole Growth at the Highest Quasar Luminosities

M.Banerji, S.A.Zadeh, P.C.Hewett, R.G.McMahon

arXiv:1501.00815

Introduction

  • WISE All-Sky Survey により red quasar は数多く発見されたが、まだ良く分かっていない
  • SDSS-III BOSS DR10 quasar survey では high-z Type2 quasar がかなり発見されたが、E(B-V)>0.6 のものは無理
  • FIRST - 2MASS selection では radio loud なものしか拾えなかった
  • UKIDSS Large Area Survey (LAS), VISTA Hemisphere Survey (HES) を WISE と合わせることで z〜2-3, E(B-V)〜0.8 が見えてきた

    Photometric Selection

    Colour Selection of Reddened Quasars

    • VHS+WISE >1500deg2, UKIDSS LAS+WISE >3000deg2
      K-band で point source
      (J-K)AB > 1.6
      W1-W2 > 0.85 (どちらでも S/N > 5)
      3" 以内に他の天体がない

    Optically Bright Reddened Quasar Candidates with SDSS Spectroscopy

    • SDSS Stripe82 にある明るい red quasar の可視スペクトル
      可視光では青いものも多い

    Spectroscopic Follow-up

    • VLT/SINFONI K-band R~4000 しか使えなかったため、0.5<z<2.1 が空白地帯になってしまった

    Demographics of the Reddened Quasar Population

    Spectral Energy Distributions, Dust Extinctions & Bolometric Luminosities

    • quasar SED model (Maddox et al. 2012) には Baldwin effect による輝線の EW 変化も含まれている
    • SINFONI での観測結果はこの model と consistent で、red quasar でも Hα EW は変わらないことを確認
    • SED model の Hα EW が観測値になるよう輝線強度を調整し、SED fit を行った
    • rest で可視の波長域なので、extinction の type にはあまり依存しない(用いたのは SMC type)

    Black-Hole Masses

    • MBH 推定
      Hα 形状から Hβ の FWHM を推定して算出

    Comparison to Unobscured Quasars from SDSS

    • Eddington 比は大体 >0.1 で巨大BH が成長中と判断できる
      同じ z で同じ K-band の明るさの unobscured quasar と比較
      (当然どちらも red quasar が少し右寄りの分布になるが...)

    • MBH に関しては、unobscured quasar は UV 輝線(MgII) で評価している事、
      red quasar には多分 outflow があり Hα が少し余分に広がる可能性がある事に注意

    • Luminosity に関しては、unobscured quasar は1350Å の明るさから異なるモデルで推定されている

    Infrared SEDs from WISE

    • SDSS DR7, DR10 quasar で以下の条件を満たす 1604 天体と比較
      2.1 < z < 2.7
      KAB < 18.9
      WISE 3バンドで全て受かっている

      red quasar の WISE CC diagram 上での位置
      大体通常の quasar と同じ

      λFλ ∝ λβNIR として、βNIR の分布を調べると、やや赤い

    • 中間赤外の明るさ
      約 1/3 の red quasar は W4 (22μm) でも >3σ で受かっており、Lbol が大きい
      rest 6μm の明るさを SDSS quasar と比較、非常に明るいことを確認

    Obscured Black-Hole Growth at the Highest Quasar Luminosities

    • E(B-V)>0.5 の 38天体を用いて、空間密度を考察する

    Sample Completeness

    • SDSS DR7, DR10 quasar で以下の条件を満たす 7871 天体と比較
      2.1 < z < 2.7
      KAB < 19.3

    • 上記 sample 中での "point source"+"WISE selection" の completeness は約70%
      (WISE selection: W1-W2>=0.63, W1,W2 で S/N>5)

    • NIR color の条件 (J-K > 1.6) は model SED を用いると E(B-V)>〜0.5 に相当
      J-band の S/N は足りている

    Redshift Completeness

    • 2.1<z<2.7 での z 特定率はほぼ 100%
      明るさと Hα の EW には相関なし
      (そもそも Hα はイオン化エネルギーが低く Baldwin Effect は小さい)

    The Reddened Quasar Space Density

    • 空間密度の評価
      fsky: Sky coverage
      Vmax: 2.1<z<2.7 の共動体積
      c(K): K-band での明るさに対する completeness
      Vj: K-band の明るさ bin 中の1天体が占める共動体積

    • LF は unobscured quasar より平坦

      明るいものほど赤化を受けている割合が高い
      この結果は lower limit (もっと赤化しているものあるはず)