近赤外相対測光分光器
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/NIS/index5.html

岩室 史英 (京大宇物)


●概要

  • φ12' 内の任意の2天体を同時に測光分光
    比較天体に対するターゲットの微小なスペクトル変化をモニタする
  • 波長範囲 : 0.86-2.1μm (長波長側はファイバーで決まる)
  • 波長分解能: 4000

    バンド次数左端右端
    K31.9202.400
    H41.4401.800
    J51.1781.440
    Y60.9971.178
    z70.8640.997

  • 観測視野 : 5"x8" ひし形 (ファイバー25本) x2

    Object
    Reference

  • 離散スリット: クロスディスパーザの分散小

  • 反射光学系: バイコニックミラーのみの6面反射

●真空容器

  • アルミ製で電子ビーム溶接で製作(1トン)
  • 光学ベンチとバッフルは未塗装

●光学系

  • 分散素子部分はホルダー(未塗装)も含めて冷却試験まで完了

  • 凹面の形状計測は大体完了し、確認の機械計測の後修正研磨を行う予定

    最近行われた高精度3次元測定機での計測により、2つの凹面バイコニックの片方で、加工されている2面の相対位置関係に問題があることが発覚。対応を検討中...

  • 凸面2枚も機械計測の手配中

●他の部分

  • ハワイ観測所の遊休 Hawaii2 (4個中の1個)再利用公募に応募したが不採択
  • 開発継続につなげるための基盤Bに応募するも、不採択(修正してリトライ中)
  • 資金獲得の思案中(国立天文台の共同開発研究などにも修正してリトライ中)


iwamuro@kusastro.kyoto-u.ac.jp