テスト用の小型副鏡製作用のヌルレンズを設計した。
- 第一面は平面
- 曲面は全て球面でできる限りラウンドナンバーにする
設計結果
- テスト副鏡の厚さや第2レンズの厚さによって、レンズ間距離を変更する必要あり
- 第1レンズの厚さは任意、第2レンズ厚さは±1mm精度で OK
- 個々のレンズや副鏡ができてからスペーササイズを再計算して製作するのが無難
- レンズ間距離は50μm以下の精度が必要(できれば20μm)
OPD Fan の図では波面誤差は 1/1000λですが、レンズ間距離が変化すると急激に増大します。

テスト副鏡の厚さが 39.5mm の場合
ヌルレンズパラメータ(Zemax file)
- 第2レンズの厚さを 18mm にすることで厚さの増加分がキャンセルされる
- レンズ間の位置調整精度は 20μm 程度が必要

iwamuro@kusastro.kyoto-u.ac.jp