主鏡 FEM 解析8 |
---|
ホイッフルツリーに載せた状態で、上からの力に対してどの程度変形するかを 調べるために、無重力状態での3点支持(アクチュエータ軸の真上)をした鏡に 1kgwずつ加えて変形を計算した。3点の支持点のうち、固定は1点のみで、 残り2点は摩擦なし固定とした。
計算の結果わかったことは以下の通り。
変形 | 備考 | 変形 | 備考 | 変形 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 中央を押した 変形は80nm/kgw |
![]() | 中央上を押した 変形は460nm/kgw |
![]() | 右上を押した 変形は700nm/kgw |
![]() | 右下を押した 変形は720nm/kgw |
![]() | 右中下を押した 変形は170nm/kgw |
![]() | 右中上を押した 変形は30nm/kgw |
ばね式サポートの場合は、3つの固定点の配置は任意なので、 固定点をできるだけ外側に配置した。
変形 | 備考 | 変形 | 備考 | 変形 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 中央を押した 変形は600nm/kgw |
![]() | 中央上を押した 変形は1540nm/kgw |
![]() | 右上を押した 変形は20nm/kgw |
![]() | 右下を押した 変形は690nm/kgw |
![]() | 右中下を押した 変形は200nm/kgw |
![]() | 右中上を押した 変形は580nm/kgw |
端で固定すればいいというものでもないな...
上の状態から少しだけ広げた状態が最大変形が最も小さくなる配置になりそうだが、
最大変形は 600nm/kgw 位にはなりそう。