戻る

精度実験の中間結果 付録3

詳細はこちらをご参照ください。

Aのルート上で山を基準に位相を合わせ、7回~15回目の測定結果から、測定距離ごとの出力値の平均を求めました。
各測定回について、測定距離ごとに出力値と平均値の差分量をとったグラフを載せます。
横軸測定距離。縦軸は出力値から9回分の平均値を差し引いた値です。
左端が測定開始(内周ブランクの端)に相当します。
B1,B2のルートの同様のグラフを追加予定です。


測定回数  A
7回目 
8回目 
9回目 
10回目 
11回目 
12回目 
13回目 
14回目 
15回目