多天体分光用冷却 Slit System
(Cold Miltiple-Slit)
2001.8.27 岩室 史英

多天体分光用の冷却スリットを、2個(control pulse は共通)の冷却モーターと
多数の電磁石により配置するアイデア。左図は1視野を4分割するタイプの
モザイク赤外カメラに対する CMS の一例。電磁石の電源線には簡単なケーブル
巻き取りの構造が必要だが、省略してある。スリットプレートの位置調整も
含めた観測手順は以下の通り。
- 撮像観測 => 簡易解析 => スリットプレート配置決定
- スリットステージを閉じながらそれぞれのスリット位置に合わせて電磁石を ON => 電磁石 OFF
- スリット位置確認の露出 => それぞれの補正量計算
- 視野中心方向へ微調整するものの電磁石 ON => スリットステージを開けながら順に OFF
- 視野外側方向へ微調整するものの電磁石 ON => スリットステージを閉じながら順に OFF
- 3〜5繰り返し
- グリズムを入れて分光開始