New Acquisitions (Preprints, Reports, News etc.) January - December, 2008
12/26 | 京都大学人環・総人図書館報、創刊号、2008年 |
京都大学低温物質科学研究センター誌、第13号、2008.12 | |
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部年次要覧、2007年度 | |
12/24 | NOAO/NSO Newsletter (National Optical Astronomy Observatory / National Solar Observatory) No. 96, December 2008 |
ASTRON News, 2008 (Netherlands Institute for Radio Astronomy) | |
12/17 | Anglo-Australian Observatory 2007-2008 Annual Report |
Kapteyn Astronomical Institute Annual Report 2007 (University of Groningen) | |
12/9 | Journal of Mathematics of Kyoto University, Vol. 48, No. 2, 2008 |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 332, 2008.11 | |
Stellar Light No. 29 (県立ぐんま天文台) | |
NGP News Letter, No.1 (The Next Generation of Physics, Spun from Universality and Emergence:普遍性と創発性から紡ぐ次世代物理学、京都大学GCOE) | |
12/1 | Gemini Focus(Newsletter of the Gemini Observatory), December 2008 |
Annual Report 2007 (Max Planck Institute for Astronomy) | |
11/21 | More on BH's and GW's III, by Angelo Loinger |
11/10 | ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 331, 2008.10 |
月刊 うちゅう Vol. 25, No. 8, 2008/Nov. | |
10/29 | 宇宙航空研究開発機構特別資料(SP-05-021E) |
10/20 | AAO (Anglo-Australian Observatory) Newsletter, No. 114, Aug.. 2008 |
10/15 | Nikon Today Vol. 70 |
基礎科学ノート、Vol.16、No.1(先端基礎研究センター) | |
月刊 うちゅう Vol. 25, No. 7, 2008/Oct. | |
平成19年度兵庫県立はりま天文台公園園報 | |
10/7 | 愛媛大学宇宙進化研究センターニュース、No.2、2008.10.1 |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 330, 2008.9 | |
10/2 | Annual Report 2007, Research Center for the Early Universe, Graduate School of Science, University of Tokyo |
Annuaire Observatoire Royal de Belgique, 2009 | |
NOAO/NSO Newsletter (National Optical Astronomy Observatory / National Solar Observatory) No. 95, September 2008 | |
空と宙 No.26、JAXA研究開発本部 | |
9/17 | Max-Planck-Institut fur Astrophysik Annual Report 2007 |
9/12 | 月刊 うちゅう Vol. 25, No. 6, 2008/Sep. |
9/5 | ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 329, 2008.8 |
8/27 | IRAM (Institut de Radioastronomie Millimetrique) Newsletter, No. 71, 2008 |
8/26 | 日本天文学会2008年秋季年会講演予稿集 |
8/20 | ISAS Research Note、2007年度 (詳細はこちら) |
8/19 | 京都大学数理解析研究所要覧、平成20年8月 |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 328, 2008.7 | |
月刊 うちゅう Vol. 25, No. 5, 2008/Aug. | |
IERS(International Earth Rotation and Reference Systems Service) Annual Report 2006 | |
Journal of Mathematics of Kyoto University, Vol. 48, No. 1, 2008 | |
BIPM(Bureau International des Poids et Mesures) Annual Report on Time Activities, Vol. 2, 2007 | |
8/4 | 国立天文台パンフレット、2008年 |
首都大学東京/東京都立大学・大学院理工学/理学研究科・物理学専攻年次報告、平成19年度 | |
東京大学大学院理学系研究科天文学教室天文学教育研究センター年次報告、2007年度 | |
7/23 | 京の宇宙学 ―千年の伝統と京都大学が拓く探査の未来― 京都大学総合博物館「京の宇宙学」企画展示実行委員会編 |
Central European Astrophysical Bulletin, Vol. 32, No.1, 2008 | |
7/15 | Astron news (Netherlands Institute for Radio Astronomy), July 2008 |
宇宙航空研究開発機構研究開発報告(RR-06-039, 07-009, 013, 017, 018, 027, 035, 07-014E, 015E) 宇宙航空研究開発機構特別資料(SP-07-022) |
|
月刊 うちゅう Vol. 25, No. 4, 2008/Jul. | |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 327, 2008.6 | |
7/7 | 美星天文台年報第9号、平成17/18年度 |
平成19年度県立ぐんま天文台年次報告 | |
Stellar Light No. 28 (県立ぐんま天文台) | |
7/4 | 京都大学低温物質科学研究センター誌、第12号、2008.6 |
7/1 | Plasma- and Astrophysics: from laboratory to outer space (Publications of the Astronomy Department of the Eotvos University, Vol. 15) |
Nordic Optical Telescope Annual Report 2007 | |
6/25 | ARECIBO OBSERVATORY (National Astronomy and Ionosphere Center), NEWSLETTER, No. 43, May 2008 |
6/20 | CD資料 (1)「空撮すばる」、(2)「すばる望遠鏡光学系の製作」、(3)「すばる建設写真集2枚組」 DVD資料 (1)「未知への航海54分版」、(2)「すばる望遠鏡、アロハ!すばる」 (国立天文台すばる室) |
NOAO/NSO Newsletter (National Optical Astronomy Observatory / National Solar Observatory) No. 94, June 2008 | |
6/12 | 月刊 うちゅう Vol. 25, No. 3, 2008/Jun. |
6/11 | The Vatican Observatory 2007 Annual Report |
6/9 | すばる次世代観測装置検討会 銀河・銀河形成分野報告書 (すばる小委員会監修)、2008/02/27 |
ATNF News(CSIRO Australia Telescope National Facility), 64, April 2008 | |
Gemini Focus(Newsletter of the Gemini Observatory), June 2008 | |
6/3 | ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 326, 2008.5 |
5/23 | 滋賀大学教育学部紀要、第57号、III:自然科学 |
5/12 | 国立天文台編 暦象年表 平成21年 |
月刊 うちゅう Vol. 25, No. 2, 2008/May | |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 325, 2008.4 | |
京都大学宇宙会会報、第22号、2008年3月 | |
4/24 | 宇宙航空研究開発機構研究開発報告(RR-06-038) 宇宙航空研究開発機構研究開発資料(RM-06-015E) 宇宙航空研究開発機構特別資料(SP-07-020) |
Characteristics of Earth's magnetopause from Cluster measurements. (by A. Blagau), MPE Report 296, 2007 | |
4/21 | Nikon Today, No. 69, 2008 |
Proceedings of the ESAC Faculty Workshop on X-rays from Nearby Galaxies, ed. by S. Carpano, M. Ehle, W. Pietsch (MPE-Report 295, 2007) | |
4/17 | 第29回太陽系科学シンポジウム、平成19年度 (宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) |
4/15 | 月刊 うちゅう Vol. 25, No. 1, 2008/Apr. |
京都大学学術情報メディアセンター全国共同利用版[広報]、Vo.7、No.1、2008 | |
4/9 | ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、号外、 2008.3 |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 324, 2008.3 | |
National Radio Astronomy Observatory Newsletter, 115, April 2008 | |
4/7 | AAO (Anglo-Australian Observatory) Newsletter, No. 113, Feb. 2008 |
AAO (Anglo-Australian Observatory) Annual Report, 2006-2007 | |
4/3 | 愛媛大学宇宙進化研究センターニュース、No.1、2008.4.1 |
基礎物理学研究所 2007-2008 | |
YITP (Yukawa Institute for Theoretical Physics) Annual Report, 2006 | |
4/1 | バベルの図書館(京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館報)第12巻第2号(23号)、2008年 |
Annuaire Academie Royale de Belgique, 2008 | |
3/26 | 国立天文台年次報告 2006年度版、第19冊 |
Annual Report of the National Astronomical Observatory of Japan, Vol. 9, 2006 | |
CDUP(Center for Diversity and Universality in Physics) News Letter 全20号合冊版 | |
21世紀COEプログラム研究成果報告書(物理学の多様性と普遍性の探求拠点) | |
3/24 | Be Star Newsletter, No. 38, March 2007 |
3/21 | Journal of Mathematics of Kyoto University, Vol. 47, No. 4, 2007 |
3/17 | 2007 Annual Report, Korea Astronomy and Space Science Institute |
NOAO/NSO Newsletter (National Optical Astronomy Observatory / National Solar Observatory) No. 93, March 2008 | |
3/11 | Stellar Light No. 27 (県立ぐんま天文台) |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 323, 2008.2 | |
月刊 うちゅう Vol. 24, No. 12, 2008/Mar. | |
3/6 | Quarterly Bulletin on Solar Activity, February 2008 (National Astronomical Observatory of Japan) |
3/5 | Science and Technology, No. 20, 2008 (近畿大学理工学総合研究所研究報告) |
2/25 | CDUP(Center for Diversity and Universality in Physics) News Letter, No. 19, No. 20, 2008 |
Journal of Mathematics of Kyoto University, Vol. 47, No. 3, 2007 | |
2/19 | 大阪教育大学51cm反射望遠鏡、研究成果報告書U、1996-2007 (大阪教育大学天文学研究室・宇宙科学研究室) |
2/13 | CSIRO Australia Telescope National Facility Annual Report 2006 |
ISASニュース(JAXA:宇宙科学研究本部)、No. 322, 2008.1 | |
月刊 うちゅう Vol. 24, No. 11, 2008/Feb. | |
2/1 | ARECIBO OBSERVATORY (National Astronomy and Ionosphere Center), NEWSLETTER, No. 42, December 2007 |
1/23 | 中国科学院上海天文台年刊(創刊百年記念文集)第28期、2007 |
1/22 | National Radio Astronomy Observatory Newsletter, 114, Jan. 2008 |
Annual Report of the Nishiharima Astronomical Observatory No. 17, 2007 (兵庫県立西はりま天文台年報・第17号) | |
1/18 | 京都大学大学院理学研究科附属天文台年次報告、2006年度 |
岡山ユーザーズミーティング(第18回光赤外ユーザーズミーティング)、2007年度 | |
TMT(Thirty Meter Telescope)装置検討会(国立天文台)、2007年9月 | |
1/16 | NRO(Nobeyama Radio Observatory) Report No.659, No.660, No.661, No.662, 2007 |
宇宙航空研究開発機構特別資料 「2006年度宇宙関連プラズマ研究会講演集」、2007年3月 「平成18年度ISS科学プロジェクト室細胞生物学プロジェクト研究開発報告」、2007年3月 |
|
1/11 | 月刊 うちゅう Vol. 24, No. 10, 2008/Jan. |
1/9 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部年次要覧 2006年度 |
ICRRニュース(東京大学宇宙線研究所), No. 63, 2007.11.30 | |
Gemini Focus(Newsletter of the Gemini Observatory), December 2007 | |
NOAO/NSO Newsletter (National Optical Astronomy Observatory / National Solar Observatory) No. 92, December 2007 |